 |
最新の記事一覧 |
|
1月の下校時刻(変更) (2025-01-08)
1月の下校時刻に変更がありましたので、新しい下校時刻表を掲載いたします。【変更点】1月20日(月)の4年生の下校時刻を1… | |
|
|
書き初め会 (2025-01-07)
昨年は本校の教育活動に多くの方から多岐にわたる御支援を賜り、感謝申し上げます。子供たちも健やかに成長してまいりました。本… |  |
|
|
3学期始め集会 (2025-01-06)
昨年は本校の教育活動に多くの方から多岐にわたる御支援を賜り、感謝申し上げます。子供たちも健やかに成長してまいりました。本… |  |
|
|
里人こぞる (2024-12-07)
音楽会と同日に本校の新しい企画の「里人こぞる」を催しました。本校勤務のCSDの鴫谷さんを中心に里人こぞる実行委員の方々が… |  |
|
|
ふれあい音楽会 (2024-12-07)
令和6年度ふれあい音楽会を行いました。本年度の音楽会のスローガンは『全員が主役で協力し合いながら一人一人が輝ける音楽会』… |  |
|
|
12月の下校時刻 (2024-11-26)
12月の下校時刻です。変更がある場合は、追って本欄に変更した下校時刻表を掲載いたします。… | |
|
|
5年生 観音山自然教室 (2024-10-31)
5年生が10/30〜10/31の2日間、観音山自然体験教室を実施しました。1日目は森林浴ハイキング、OLビンゴ、キャンプ… |  |
|
|
11月の下校時刻 (2024-10-28)
11月18日の5・6年生の下校時刻を15:05に訂正しました。訂正版を掲載しますので御確認ください。… | |
|
|
修学旅行2日目 (2024-10-18)
2日目は、上野から浅草を経由して東京スカイツリーまで班別で行動します。同じ名前の駅がいくつもあり、迷路のような道であった… |  |
|
|
修学旅行1日目 (2024-10-17)
修学旅行1日目は国会議事堂、日本科学未来館、東京ディズニーランドの行程です。日本の首都の町並みに驚き、議事堂の厳粛さを味… |  |
|
|
避難訓練(津波想定) (2024-10-11)
南海トラフ巨大地震を想定した本年度2回目の避難訓練を行いました。今回は、「一度外に避難した後、吉田町内に大津波警報が発令… |  |
|
|
10月の下校時刻 (2024-09-30)
10月の下校時刻になります。変更がある場合は追って連絡いたします。… | |
|
|
稲刈り (2024-09-25)
本年度も本校の伝統行事である稲刈りが行われました。6月に行った田植えは4、5、6年生のみの活動でしたが、稲刈りはペア活動… |  |
|
|
国際交流デイ (2024-09-13)
オーストラリアのケアンズ市にあるエッジヒル公立学校から生徒30名が来校し、本校の子供たちと交流をしました。数年ぶりに行わ… |  |
|
|
2学期はじめ集会 (2024-08-26)
夏休みが明け、学校生活がスタートしました。集会を行い、夏休みから学校生活への気持ちの切り替えを促すとともに、頑張っていく… |  |
|
|
9月の下校時刻 (2024-08-22)
9月の下校時刻になります。変更がある場合は追って連絡致します。よろしくお願いします。… | |
|
|
8月の下校時刻 (2024-08-21)
8月の下校時刻になります。変更がある場合は追って連絡致します。よろしくお願いします。… | |
|
|
1学期まとめ集会 (2024-07-26)
7/27(土)から8/25(日)の期間、本校は夏休みに入ります・夏休み前集会ではこれまでに頑張ったこと、夏休みに気をつけ… |  |
|
|
プール納め (2024-07-26)
令和6年度の水泳活動が無事に終了しました。6年生の最後の水泳授業後にプールに向かって「6年間ありがとうございました!」と… |  |
|
|
6年生薬学講座 (2024-07-11)
講師として学校薬剤師の福代先生をお招きして6年生に対して薬学講座を行いました。主に普段飲む薬の正しい飲み方、効き方などの… |  |
|
|
交通安全リーダーと語る会 (2024-06-27)
牧之原警察署、吉田町交番職員、吉田町交通指導員、役場防災課、PTA生活指導部の皆様に来校していただき、「交通安全リーダー… |  |
|
|
自彊っ子を語る会 (2024-06-21)
地域の皆さんをお招きして自彊っ子を語る会を行いました。5時間目の授業を参観していただき、子供たちの様子や、これからの地域… |  |
|
|
プール開き (2024-06-19)
6月の第3週から各学年でプール開きを行いました。学年でレクリエーションを企画したり、水の事故の危険性の共有したりしました… |  |
|
|
7月の下校時刻 (2024-06-11)
7月の下校時刻になります。変更がある場合は追って連絡致します。よろしくお願いします。… | |
|
|
田植え (2024-06-06)
本校の伝統行事である田植えを行いました。4年生から6年生までが学校田で田植えを行い、1年生から3年生までは上級生のペア学… |  |
|
|
避難訓練 (2024-06-04)
南海トラフ巨大地震を想定した避難訓練を実施しました。放送で、地震の音声を流すと子供たちはすぐに机の下に潜り、その後、運動… |  |
|
|
運動会 (2024-05-25)
5月25日土曜日。令和6年度運動会を行いました。子供たちは授業時間だけでなく、わくわくタイムや昼休みに精力的に練習を重ね… |  |
|
|
芸術鑑賞会 (2024-05-13)
3・4時間目に芸術鑑賞会を全校で行いました。東京アーティスツ合奏団の方をお招きし、2部構成のコンサートを鑑賞しました。1… |  |
|
|
6月の下校時刻 (2024-05-08)
6月の下校時刻になります。変更がある場合は追って連絡致します。よろしくお願いします。… | |
|
|
学校だより(5月)の掲載 (2024-05-02)
学校だよりを掲載しました。左にある「学校だより」の欄から閲覧できます。… | |
|
|
1年生を迎える会 (2024-04-30)
1年生を迎える会を行いました。運営委員会が「1年生を楽しませる」「学校を好きになってもらう」をコンセプトに会を企画・運営… |  |
|
|
授業参観・懇談会 (2024-04-22)
授業参観、懇談会を行いました。子供たちは、お家の人が見に来るということで、午前中からドキドキしている様子でした。授業では… |  |
|
|
5月の下校時刻 (2024-04-16)
下刻の下校時刻になります。変更がある場合は追って連絡致します。よろしくお願いします。… | |
|
|
学校だより(4月)の掲載 (2024-04-12)
学校だよりを掲載しました。左にある「学校だより」の欄から閲覧できます。… | |
|
|
入学式 (2024-04-09)
4月9日、令和6年度入学式を執り行い、79名の1年生が入学しました。心配された天気は式が始まる午後には晴れ渡り、子供たち… |  |
|
|
令和6年度スタート (2024-04-05)
新任式・始業式を行い、令和6年度がスタートしました!子供たちは、新しい仲間・先生と出会い、新しく始まる学校生活に期待を膨… |  |
|
|
|
|
|